家庭内学習なら長年愛される【幼児・小学・中学ポピー】がおすすめ

教育
教育
※このページにはPRが含まれています
※このページにはPRが含まれています

現在、オンライン学習や家庭内学習への申し込み需要が非常に大きくなっています。
学校の休校や短縮などが続き、お子様の学力低下や向上の遅れが出ないかと心配な方が増えたためです。

そんな方におすすめしたいのが「月刊ポピー」です。

ポピーは小学生前の幼児用~中学生までお子様の学年に合わせた学習が可能です。
ポピーは、50年もの間愛される家庭学習教材。
時世で急遽始めた様な家庭学習教材とは根本的に違います。

内容の質と量のバランスの良さとコスパの高さが人気の家庭学習教材です。
各学年の無料お試し見本も用意されています♪

【公式サイト】

【月刊ポピー】の特徴

月刊ポピーは50年もの間愛され続けている家庭学習教材です。
長い間、多くの方の学習を支える人気のポイントがいくつかあります。

1番大きなポイントは月刊ポピーを発行している「新学社」は小学校・中学校で実際に使用されているワークやドリルを提供している会社です。

実際に使用されている教材を編集しているので、学校での授業の進捗状態などが分かっています。
実際のワークやドリルに沿った内容がポピーで反復して学習できるので、非常に効率が良く学習できるようになっています。

余計な付録などが付いていないなので、コスパも良く、多すぎない適正な量と高い質の学校に合わせた学習が紙ベースで行えます。

  • 愛されて50年
  • 小学校・中学校で実際に使用されている教材を編集している「新学社」発行
  • 不要な付録などがなく、必要な事だけ学習
  • コスパが良い

【月刊ポピー】の4つのプラン

月刊ポピーは大きく4つのプランがあります。
お子様の年齢に合わせて選択するだけです。

  1. 幼児ポピー
    成長段階にあわせ、文字・数・言葉の学習から読み聞かせや運動遊び、しつけまで、 幼児期の学びや入学準備がしっかりできる内容です。
  2. 小学ポピー
    お使いの教科書に合わせた内容で、学校の授業に合わせて勉強できるので安心! 短い時間で効率的にでき、学校のテスト対策もバッチリ。 子どものやる気も無理なく伸ばせます。
  3. 中学ポピー
    実技教科も含めた定期テスト対策が可能で、内申点のアップに効果的。 教科書に合わせた内容で高校入試にも効果的!特に公立高校志望者にオススメです。
  4. ポピー Kids English
    年齢に合わせて3レベルをご用意。 独自の音声ペンを使って遊び感覚で英語に親しむ『ポピペンBook』と、 英語と日本語で物語を楽しめる『おはなしBook』を毎月お届けします。

幼児ポピー

コスパ最強!充実の内容で 毎月980円~!

よくある大量の付録。最初はそれでお子さまが興味を持つようなことはあっても、後々付録の置き場に困ったり、付録に気を取られて肝心の勉強がそっちのけになってしまった・・・
なんてご経験はないでしょうか?

ポピーなら、成長期にあわせた適度で良質な教材づくりに努めているので、利用者からは無駄が無く、費用も抑えて続けやすい価格と好評です。

【幼児ポピー 毎月会費(税込)】

ももちゃん 2~3歳児980
きいどり 年少(3~4歳)980
あかどり 年中(4~5歳)1,100
あおどり 年長(5~6歳)1,100

【公式サイト】

小学生ポピー

新学習指導要領にしっかり対応

新版『小学ポピー』は、2020年度からの新学習指導要領にしっかり対応しています。
全国の学校で使用されているドリルや問題集などの学習教材を発行している「新学社」が制作している教材なので、教科書に沿った家庭学習に安心して取り組めます。
授業に備えた予習・自習にも最適!

小学ポピー 会費/月(税込)

小学年生2,500
小学年生2,900
小学年生3,300
小学年生3,300
小学年生3,800
小学年生3,800

【公式サイト】

中学生ポピー

新学習指導要領にしっかり対応

中学生の学習で最も大切なのは、授業の内容をきちんと理解することです。
ポピーの教材は教科書に沿って作られているので、授業にあわせた復習や予習がしっかりできます。

重要なポイント、苦手なポイントを効率的に学習するための工夫がいっぱいです!

中学ポピー 会費/月(税込)

教材名2020年度3月号まで2021年度4月号から
中学1年生4,6864,800
中学2年生4,7875,000
中学3年生4,9905,100

【公式サイト】

ポピー Kids English

小学校の英語に家庭で備える!

「ポピーKids English」には、ペンで絵や文字をタッチすると音が出て遊び感覚で楽しめる『ポピペンBook』と、物語を楽しめる『おはなしBook』があります。音声ペンで絵や文字をタッチしながら、遊び感覚で英単語や表現に目と耳からくり返し触れます。

飽きることなく、楽しく遊び感覚で楽手出来る人気プログラムです。

ポピー Kids English 毎月会費(税込)】
英語学習のスタートには、入門編のレベル①からが最適です。

レベル推奨年齢月会費(税込)
年中~小11,680
年長~小2
小1~小3

※初回月のみ、月会費とは別にポピペン3,300円(税込)の購入費用が掛かります。

【公式サイト】

月刊ポピーは無駄を省いて、必要な学習だけを効率的に行えるように工夫されています。
実際に小学校・中学校で使用されている教材と同じ「新学社」が発行している事で、実際の学校教育と内容が合わない事が無いのが最大の特徴です。

急に教育指針が変更となった場合でもリアルタイムで変更を反映して家庭へお届けしてくれる安心の学習教材です。

【公式サイト】

タイトルとURLをコピーしました