こんばんは
Vocal:Wadaです
4月8日、バンドでスタジオ入ってきましたー!
やっぱり、音鳴らしてナンボ。
ほんと久しぶりのメンバー全員集合で、テンション爆上がりでした。



今回はライブのセットリストを決めてから通し練習と、新曲の合わせ、既存曲もちょいちょい見直し。
「これ、もうちょい疾走感あったほうが気持ちよくない?」とか、
「グルーブ感をもって演奏して、次回ライブで爆発させたいな!」とか、
そんなやりとりができて、向上する気持ちがよかった。





全体通していい感触になってきているし、
「まだまだ良くなる」って思えた時間でした。
スタジオってただの練習じゃなくて、バンドの温度上げる大事な場所だなって改めて実感。
次回のスタジオもすぐそこ。もっとカッコいい音を届けられるように、引き続き全力でいきます!
応援よろしくです🔥
…で、実はこの日のスタジオ、ここで終わりじゃなかったんです。
なんと、5/17に出演する次回ライブのイベント主催者のken-bくんがスタジオまで来てくれて、
なんとインタビュー動画の撮影までしてくれました!🎥✨

ベースのkenjixxxは予定があり参加できなかったけど、3人で撮影しましたー
急な撮影だったけど、ライブに向けての意気込みなどいろいろ話しました。
撮影とか不慣れなMAD COWなのでかなり無機質な動画になってそうで出来上がりが怖いのですが…。
ライブの前に、公開されると思うので、お楽しみに!
普段なかなか見せない素のバンドの雰囲気、ちょっと覗けるかもです🤘
2025.5.17(Sat) 心斎橋AtlantiQs
ken-b pre. 「keep one’s promise」
2025.5.17(Sat)
大阪 心斎橋 AtlantiQs
ADV \2,000
DOOR \2,500 (+DRINK)
OPEN 17:00
START 17:30

チケット予約はこのHPのメールや各種SNSのDMでも承っています。
是非1度僕たち「MAD COW」のライブを観て下さい!
お待ちしています!!
※HPのメールフォームはこちら↓↓
Dog Eat Dog「All Boro Kings」

今回のおすすめCDはDog Eat Dog(ドッグ イート ドッグ) のファーストアルバム「All Boro Kings」。1994年発売
アメリカのNuMetal、Rapcoreバンド。
サウンドのジャンルとしてはミクスチャー的なテイストが強いのでNuMetalにはなるのですが、曲やアプローチはパンクやハードコアが基盤にあるちょっと特殊なバンド、パンクやハードコアにスカやファンクの要素をふんだん取り入れたことで結果的にRapcoreやNuMetalと近いサウンドになった感じ。
個人的にはかなり好きなバンドです♪
おすすめの曲
Dog Eat Dog「All Boro Kings」のおすすめの曲は3曲目の「No Fronts」です。
これぞDog Eat Dogと言わんばかりのオリジナリティあふれるサウンドで気持ちいいです♪
関連記事:
コメント
こんばんわーMAD wadaさん
ライブ前にインタビュー動画があるんですね✨
それは見るの楽しみです!かなり!!!
みなさんのスタジオ風景もアップありがとうございます♪
みんなが揃った姿を見るとこちらもワクワクしますよ!!!
当日まで、体調崩さないように頑張ってくださいねー
こんばんは
インタビューはかなり不得意なので全く期待しないでください。。笑
ほんと体調には気を付けます!!
ありがとうございます!!