若干の体調不良から復帰!

Blog

おはよ~ございます。Vocal:Wadaです。

久しぶりのブログになりました。
2月の後半は何かとやる事が多くてバタバタしていたのですが
その反動でしょうか・・

3月の頭から体調不良で数日元気がありませんでした・・

ノドの痛みで若干の咳と若干のカラダの重さ、この「若干」がなかなかクセ者で
一気に高熱や体調不良になってくれたら「しっかり休んで早く復帰したい!」となるのですが

普通に仕事にも行けるくらいなんですよね。
でも仕事から帰ってきたらいつもの倍くらい疲れている。。
そして何もできずにぐっすり寝るだけ。。

次の日も「若干」しんどくて・・・

こんな感じの繰り返しで約1週間も体調が良くありませんでした。

木曜日くらいから体調が完全に戻ってきたのでやっと平常運転です。

とりあえず大好きなとんこつラーメンで元気を付けてきました。☺

体調不良でしばらく個人練習できてなかったので金曜日はカラオケで個人練習!
スタジオとはまた違った練習ができるので良かったです♪

昨日の土曜日はメンバーから個人練習の誘いがあったのでスタジオに行って来ました!

3月はみんな仕事がかなり忙しいようで全員揃ってのスタジオリハが決まってないんですよね。

5月のライブに向けてしっかり調整したい時期なので、みんなで入れない分
入れるメンバーだけでも音合わせしようという誘いは非常に嬉しいです!

5月のライブは今のメンバーになってスタジオ入り出してやっと1年!
やっとMAD COWらしい形になり出したので、1人でも多くの人に観てもらいたいです。

6年ぶりに活動再開して、やっと動き出したところなので、正直お客さんも全然いません!
1歩ずつしっかり活動していきますので、応援よろしくお願いします🔥

LIVE info

2025.5.17(Sat)

ken-b pre. 「keep one’s promise」
大阪 心斎橋 AtlantiQs


ADV \2,000
DOOR \2,500 (+DRINK)

Act
MAD COW
NORANGE(愛媛)
TENLOWのダイスケ
ヌノカワコウジバンド
SAMSH YOUTH
ABRAHAM SIMPSON

チケット予約はこのHPのメールや各種SNSのDMでも承っています。
是非1度僕たち「MAD COW」のライブを観て下さい!
お待ちしています!!

※HPのメールフォームはこちら↓↓

Chaoseum「Second Life」

Version 1.0.0

今回のおすすめCDはChaoseum(カオセウム) のセカンドアルバム「Second Life」。2020年発売

スイスのNuMetalバンドです。

後からのツッコミを踏まえて最初に伝えておくと「めちゃくちゃKorn」です!笑

Kornは世界中に影響を与えているのでそのフォロワーバンドは腐るほどいるのですが、僕が知っている限り、Kornフォロワーである程度有名になっているバンドは初期のKronに影響を受けているスタイルがほとんど、ざっくり言うと「アディダス期」のフォロワーが多いんですよね。

このChaoseumは最近のKornに影響受けまくりです。
あとはMudvayne的な要素も感じますね。

モロにKornなので批判も多いと思いますが、僕は結構好きなバンドです。
1度聴いてみて下さい♪

おすすめの曲

Chaoseum「Second Life」のおすすめの曲は5曲目の「Smile Again」です。

関連記事:

記憶何て曖昧なモノ
5月の詳細が決まりました!
若干の体調不良から復帰!
ちょっぴりさみしいんです
スタジオは楽しい♪
仕切り直し
今月の予定
12月突入!
多少の無理も必要です
バンドで飲み会!
ライブまでカウントダウン!
薬もらってきました!
ライブまであと2週間!
10月も頑張りましょう!
季節の変わり目
今夜はスタジオ
一期一会
ちょっとビビりました・・

コメント

  1. mayu より:

    こんばんわー!MAD wadaさん

    体調不良がタラタラ続いて大変でしたね…。
    今は回復されて、メンバーともスタジオで練習できて良かったです
    しかも、いつもの美味しいラーメンも食べて胃腸も元気!!!笑
    限られた時間かもしれませんが、ライブ当日まで練習頑張ってください!

    寒かったり暖かかったりと、まだまだ寒暖差に振り回されてしまう季節ですが、体調崩されませんように…

    後2か月後のライブ楽しみにしてます!
    頑張ってください

    • MAD COW より:

      一気に寝込むくらいになる方がダラダラ続くよりイイかもと思うくらい続いてイヤになりました。。
      ここから一気にライブまで駆け抜けたいと思います!

タイトルとURLをコピーしました