こんばんは。Vocal:Wadaです。
Vocalの家での練習に限界を感じて、12月あたりからスタジオに通って個人練習しています。






練習の甲斐あって、思っているボーカルに少しずつ近づいて行っているのを実感して嬉しいんですが、スタジオに行くと周りはほとんどが複数で入ってるんですよね。
終わった後なんかは、テーブルを囲んで楽しそうに話しているんですが、僕はひっそり端っこで休憩して終わったらササっと帰るだけ。
個人練習なんだから仕方ないのですが、正直ちょっと羨ましい。。笑
バンドの改善ポイントなんて今の段階ではめちゃくちゃあると感じているので、そんな話を誰かとしたくなったりします。
要はちょっぴりさみしいんですね。笑
家やカラオケで練習すれば良いと思う部分もあるのですが、今練習したい内容はスタジオで練習するのが1番効率が良いので仕方がないですね。
そういった話がメンバーでスタジオに入った時に効率よく話しできる様にしておこうと思います!!
水曜日は休みだったので個人練習と仕事の疲れを取ろうと思っていたのですが、家の食材がほぼない事に気付いて、ゆっくりを返上して買い出しに行って来ました。
知ってる人にはお馴染みのスーパー「ラ・ムー」
いわゆる激安スーパーです。
昭和世代の僕は菊池桃子が頭の端をかすめます。。。

「ラ・ムー」の店前には売店があって、驚くほど安い6個入り100円のたこ焼きが買えます。
100円だからといって小さくない!
毎回行ったときには買ってしまいます🐙
今回は2パック買っちゃいました。。


他にも店内で買ったアメリカンドック80円やおはぎ130円とまさしく庶民の味方です。☺


肉や米、カップ麺も補充できたので、またしばらくは持ちそうです。
夕方からも家の用事が入っていたので、1日ゆっくりできませんでした💦
今週の残りの仕事をテキトーにこなす事で帳尻を合わせていこうと思います💀
メンバーとスタジオに入る日を心待ちに個人練習頑張ります🔥
Born From Pain「In Love with the End」

今回のおすすめCDはBorn From Pain(ボーン フロム ペイン) のサードアルバム「In Love with the End」。2005年発売
オランダのハードコアバンド
かなり攻撃的なサウンドでこの後2007年にボーカルのメンバーチェンジがあるもののその後もサウンドを変える事無く活動を続ける大御所バンド!
ビートダウンの要素もあるが、もっとモッシュコアなサウンドで、ゴリゴリとパワフルサウンドで押しまくる生粋のハードコアサウンドです🔥
おすすめの曲
Born From Pain「In Love with the End」のおすすめの曲は1曲目の「Rise Or Die」です。
関連記事:
コメント
MAD wadaさん☺️こんばんわー
継続しての個人練習おつかれさまです!
以前より、MADCOWのスタジオ練習は増えているように感じますが、集団を目の当たりにするとちょっぴり寂しくなったんですね
みんなとたくさんスタジオに入れたらいいですね!!!
ラムーは行ったことがないのですが、めちゃ魅力的なお店です♪
たこ焼きもアメリカンドッグもおはぎもコスパ良すぎですよね!!!!
機会があれば行ってみたいです
メンバー全員でのスタジオ練習はあんまり増えてないんです。
やれる事やって頑張ります!
ラムー最高ですよ!!