こんばんは!VocalのWadaです。
ライブの余韻とちょっとした休息

8/17、大阪の戦国大統領でのライブから約2週間が経ちました。
まずは呼んでくれたGYAKUSOさん、対バンの皆さん、改めてありがとうございました。そして何より、MAD COWを観に来てくれた皆さん、本当にありがとうございます!

今年の夏は異常な暑さもあってか、ライブ後はいつもよりしっかり体を休めています。
ただ休んでいるだけではなく、休みながら頭を整理すると、「次に何をやるべきか」が見えてくるんです。
ここからはメンバー一丸となって、さらに楽しんでもらえるライブや音源へつなげていきたいと思います。
一緒に作るライブ映像
前回の5/17、心斎橋AtlantiQsのライブ後に書いたブログで、「自分たちで置いたカメラがブレブレだった」とこのブログに書きました。
それを見てくれたのか、今回のライブでは来てくれた皆さんから動画をたくさん提供してもらえました!
おかげで、いろんな角度・カットでライブの空気感を伝えられる映像が完成しました。本当にありがとうございます!!
ステージから見える熱と、観客の反応や歓声が画面からも伝わるのは最高です。
これから順次YouTubeにアップしていくので、仕事の合間や休憩時間にぜひチェックしてもらえたら嬉しいです。
🎥 Drive It! のライブ映像はこちら▼
次のライブに向けた準備
次のライブはまだ未定ですが、9月中には発表できる予定で動いています。
それに向けて、メンバーでミーティングしたり、スタジオで音を確認したり、地道に準備を進めています。

スタジオでは「この曲のリフをもう少し攻めよう」「ここのビートはこう変えたほうが熱い」など、細かい部分をみんなで調整しながら練習しています。
荒削りな部分もまだありますが、それも含めてMAD COWの泥臭さ。次回はさらに熱いステージをお届けできるよう全力で準備しています。
動画投稿ラッシュのお知らせ
8月から9月にかけて、YouTubeショート、Instagramリール、TikTok、Facebookリールなどでライブ映像をどんどん公開していきます。
短いカットでもライブの熱量を感じてもらえるように編集しています。
ショート動画で新たにMAD COWを知ってくれる方もいると思うので、気軽に楽しんでもらえたら嬉しいです。
もちろん、曲のフル動画はYouTube限定です。縦画面ショートとフル動画で違った楽しみ方をしてもらえるはずです。ステージの熱を丸ごと楽しみたい方はぜひチェックしてください。
MAD COW LINE公式でも熱量を届けます
SNSで告知していますが、MAD COWのLINE公式アカウントがあります。
他のSNSよりも近い距離でファンの皆さんとつながれる場所として始めました。
LINE限定のオリジナル動画も配信していて、ライブに来られない方でも楽しめると好評です。
普段のSNSでは見せられない姿も発信していますので、気軽に登録してみてください。
次に向けて

まだまだ荒削りですが、泥臭く熱量を積み重ねていくのがMAD COWのやり方です。
次のライブも、ステージも、映像も、今よりもっと熱いものを届けていきます。
一歩一歩、確実に進みながら、楽しんでもらえる場を作っていきたいと思います。
American Head Charge 「The War of Art」

今回のおすすめCDはAmerican Head Charge(アメリカンヘッドチャージ)のセカンドアルバム「The War of Art」。2001年発売
アメリカのNu-metalバンド
SlipknotなどのNu-metal全盛期に結成し、ファーストアルバムはインディーズで地元で好評なセールスを上げSystem of a Down ベーシスト、シャヴォ・オダジャンが知り合いのレコード会社に紹介したことでチャンスを得て作成されたセカンドアルバム。
実質的なメジャーデビューアルバムとなります。
デビューまでの経緯から話題性があり注目を集めてセールスも最終的に25万枚と好評で多くのビッグバンドのサポートを獲得し好評だったが、メンバーのうち3人がが薬への依存が強くなり活動に障害をきたして失速したもったいないバンド。
それまでのNu-Metalに比べて新しさは無いものの少しインダストリアル寄りのサウンドが個人的には好きなバンドでした。
おすすめの曲
おすすめの曲は15曲目の「All Wrapped Up」
関連記事:
コメント
こんばんわー!MAD wadaさん
先日はライブおつかれさまでした!!!!
ライブ終わり直前のスニーカー事件、ハプニングも良きスパイスで大変楽しめたライブでした
ありがとうございました!
またまた今回も見に行けて良かったです!
ライブ映像もYouTubeなどで拝見しましたよー
編集もご苦労されたと思うのですが、頑張った分のMADCOWのカッコ良さがいっぱい感じられるものでした。
編集お疲れさまでした!
毎回テンション上げ上げでライブハウスから帰宅しています‼️
9月のお知らせも静かにして待っていますので、分かり次第教えてくださいね!
また、みんなで見に行きます!
こんばんわ!コメントありがとうございます
先日のライブも来ていただいて本当に嬉しかったです!
あのスニーカー事件は本人は冷や汗でしたが(笑)、そう言ってもらえると救われます
ライブ映像も見ていただいてありがとうございます。
編集も頑張った甲斐がありました!「カッコ良さがいっぱい」と言ってもらえて最高に励みになります✨
次回9月のライブも準備していますので、発表できるタイミングになったらすぐにお知らせしますね!
また会場で一緒に熱くなりましょう