時代は回る

Blog

こんばんはVocal:Wadaです。

先日から続いていた体調不良は、ほぼほぼ完治して嬉しいです。

今日は日曜日で休みだったのですが、毎日頭痛の薬を飲んでいたからか昼間まで寝てしまいました。

起きてからもなんとなく調子が出ず、せっかくの休みなのにバンドの作業がうまくはかどらずダラダラとした1日を過ごしてしまいました。

時代を作った著名人の訃報もあり、なんとなく一つの時代が終わるようなことを感じてしまいました。

自分の悪い癖で、これといった内容に悩んでいるとか、困っているとかそんなことではないのに
漠然としたナイーブなことを考えて、うまく気持ちを前に向けることができない時があります。

東日本大震災のテレビでの映像を見た時や、コロナが蔓延して多くの人が仕事を失うなどの状況を見た時に、直接自分自身が困ったり悩んでいるしてることがそんなに無いにも関わらず影響を受けてしまい、いろんな事にやる気が出ない時がありました。

今日うまく気持ちが前に向かなかったのも、これといった理由もなく漠然とナイーブに考えてしまっているんだろうと思いました。

そんなタイミングで、SNS で 【 MAD COW 】を応援してくれているというメッセージをいただきました。

応援してくれてる人がいるのに何をグダグダしているんだろうそんな気持ちになりました。

その後に、なんとなく YouTube の【 MAD COW 】のチャンネルを見てみて、動画2、3個の再生回数を見て、「思ったよりたくさん再生されているな」なんて思ってる矢先にチャンネル登録者が1人増えました。

本来、アーティストは人に元気を与える立場にあるべきだと常日頃考えている身としては情けないことではあるんですけども、応援してくれてる人たちに前に進む元気をもらえました。

ありがとう、本当にありがとう。

多くの人間が【 MAD COW 】を聴いて歓んでもらえるように最大限の努力をします!

とりあえず運動でもして気持ちを切り替えて、体力を付けようと肉を食ってやりました!
単純な男ですがこれでもう大丈夫!!

今度は【 MAD COW 】がみんなを元気づけます!
元気が欲しい時には【 MAD COW 】を聞いてください!!

中島みゆき「私の声が聞こえますか」

今回のおすすめCDは中島みゆき(なかじま みゆき) のサードアルバム「私の声が聞こえますか」、1976年発売。

説明不要の日本のシンガーソングライター。

誰もが知るトップアーティストです。

本当は今回シングルの「時代」を紹介したかったんですが、シングルでは持っていないのでアルバムの紹介です。アルバムには最後の12曲目に収録されています。

ブログで書いたように「1つの時代が終わる」なんて僕は考えたからナイーブになるわけで、
終わるのではなく次の時代になって移っていってまた回ってくる。

そう時代は回るんですよ。終わるんではないんですよ。

そして今生きている僕たちが老若男女問わず次の時代を作る一員になっているんですよ。

今では教科書に乗っているほどの超名曲を中島みゆきが書いたのが1975年。23歳の時なんですよね。

僕は50近くになってやっと同じ考えにたどり着きましたよ、みゆきさん。
あなたの偉大さを改めて知る名曲です。

若輩者ですが今から時代を作る一員に加えさせてもらいます。

関連記事:

仕上がって来てます!
ありがとうモンスター!
今日は1日作業していました
スタジオが楽しい!
ゴールデンウィークとかないよ
行動は計画的に
少し前進!
あともう1歩なんですが
安上がりな男です
気付いちゃいました
安静の1週間でした
スタジオに行ってきました。。
時代は回る
運動再開!
まずは気持ちから!
スタジオ行って来ましたー!
スタジオに行ってきます
買いに行って来ました

コメント

  1. mayu より:

    MAD wadaさん、こんにちわ
    とてもいい内容のブログを読めて良かった!
    自分がその時の状況に左右され揺さぶられて浮上できない時…あります。
    ナイーブになってしまうのは、その時代を愛していたから切なくなってしまう…そんな気がします。
    時代は回る‼️シンプルな言葉だけど、めちゃ広くて深い言葉。
    ナイーブになる事も素直な感情で、次のステップに行くためには必要なのかもしれません。
    MAD wadaさんがブログに書いてるように、ナイーブになった気持ちを上に向けるには、音楽のチカラはかなり影響します。
    そんな時に選曲する音楽は様々ですが、MAD COWの曲は、確実に私にはかなりの元気をくれています!!!!
    ありがとうございます♪
    これからも応援します!頑張ってくださいね!!!!

    • MAD COW より:

      どちらかと言えば書くのを躊躇した内容なんです。人としての弱さを出してる内容なので。
      ありがとうございます。頑張りますね!

タイトルとURLをコピーしました